S.H.Figuarts 仮面ライダーグリスブリザードのレビューだ!!!!!!!!!

漫画・アニメ・特撮,南元暁,買った物

どうも、南元暁です。

 

さぁ本日、フィギュアーツ「仮面ライダーグリスブリザード」が届きましたねぇ!!

 

最初からハザードレベルが高く、ビルドやクローズより強い存在として鮮烈なデビューを飾ったグリスでしたが、玩具に無音認識がないというメタメタすぎる事情により強化フォームがなく、ツインツインブレイカーなどというアホみたいな案で強化されたことになった仮面ライダーグリス。

 

しかしながらプレミアムバンダイにて「ブリザードナックル」が発売されたことにより、一回限り、最後の変身でグリスブリザードへと進化したグリス。

 

一度きりながらもドラマチックすぎる戦闘や演じる武田航平氏の熱い演技により多くの人の記憶に刻み込まれたであろうこのグリスブリザードのフィギュアーツ化。

 

 

もちろんみんな買ったよね!!!!

 

買ってない人は窓際行って……シコれ。

 

というわけで自己満レビューに入りましょう。

 

スポンサーリンク

造形

黄金のグリスとは打って変わって氷をイメージした寒色が再現されていますね。

予約ページでは青すぎる気がしましたが、届いてみるといやぁよき。

腕はこれくらい、開脚はこれくらいですね。

エロい

 

 

グリスと比較。

大きく変わったように見えるものの、実はアンダースーツ部分がスクラッシュドライバーからビルドドライバー仕様になっているのと、腕がロボットになってるくらい。

 

塗装ってすごいね(小並感)

 

内容量はこんな感じ

 

まぁ少なくてもいいでしょ。

アクション

『Are you ready!?』

「できてるよ……!」

 

 

 

 

 

 

 

ノースブリザードボトルに座らせて。

悲壮感漂っていいっすね^〜。

 

 

ナックル持ちの奴と比べて。

二人が並んで戦うことはなかったね……。

 

 

最後はキックでフィニッシュ。

 

スポンサーリンク

総評

いやぁよい。

 

アームが大きいためなかなかポージングが難しいものの、ビルドアーツのクオリティの高い造形と綺麗な色味のお陰で素立ちでもカッコいいですねぇ!

 

青いフェイスに赤い複眼が映えて素晴らしい。

 

この先の展開でなんとか出てくれたらプレイバリュー高まってもっといいんですけどね!!!!!!!!

 

東映に圧力をかけながら現場からは以上です。

スポンサーリンク
 
【読者登録をして新着の通知を受け取る】