【W杯】ラグビーの得点・勝点計算と種類が分かればニワカになれる説!

2019-10-05スポーツラグビー

日本ってこんなにラグビー盛んだったっけ?と思わせるぐらい、けっこう話題になって盛り上がり感のあるラグビーW杯。

しかし、あまり身近でない人には……「〇〇選手がトライを決め……」みたいなニュースが流れても……

分からん。トライって何?

そう、そもそも得点の方法と種類が分からない人は、興味を持ちにくいのである!

つまり、少なくともこういうスポーツは「どうしたら」「どのぐらい点が入るのか」分かれば、それなりに楽しめるのかもしれない。と思った。

と、いうことで色々と調べてみた。

スポンサーリンク

ラグビーの得点の種類

基本的にはボールを相手陣地で着地させて決める「トライ」とボールを蹴って決める「ゴール」の2パターンの得点があるとのこと。

トライ:5点

相手陣地のインゴール部分にボールを持ち込んで、着地させると得点

コンバージョンゴール:2点

トライ後のキックでゴールすると得点

ペナルティトライ:7点

審判(レフリー)の判定で、反則がなければ間違いなくトライできていたと判断されると、トライ+コンバージョン分の7点がもらえる。

ペナルティゴール:3点

相手の反則によりペナルティキックの権利が得られ、そこで成功すると得点。

ドロップゴール:3点

一度、ボールを落としてからキックしてゴールすると得点。

ラグビーの得点を計算してくれるサイト紹介

上記のような形でそれぞれのゴールを入力すると、ラグビーの得点計算をしてくれるサイトがあったのでご紹介!

リンクは下記の通り!

W杯の勝点のボーナスポイントについて

勝ち点には次の通常ルールの他、ボーナスポイントと呼ばれる特殊ルールがあります。

通常は下記のルールです。

  • 勝利:4点
  • 引き分け:2点
  • 負け:0点

ボーナスポイントのルールについて

大会中では上記の勝点に下記の条件においてボーナスポイントが追加されます。

  • 1試合中に4回のトライを成功:1点
  • 7点差以内での負け:1点

ラグビーW杯のネット配信は【Amazonプライム+JSPORTS】14日間はお試し無料

AmazonプライムのJSPORTSチャンネルを通じて、ラグビーの試合を見ることができる。

14日間お試し無料というのも嬉しい。

※Amazonプライム会員になる必要があります。(こちらは1か月無料)

ラグビーワールドカップ2019(W杯日本大会)

スポンサーリンク

ラグビーのW杯の日程:決勝戦は11月2日、今のうちに「にわか」になっておくのもアリ

よし、これで「ちょっと私、ラグビーは少し知ってるのよ感」が出てきましたなっ!

現在、日本で開催されているラグビーのW杯はサッカーやオリンピックと同じく4年に1度の祭典。

期間は11月2日までとなっている。

今、話題に触れる機会があるうちに、ある程度触れておいて「何も知らない人」から「にわか」レベルになっておくのも良いかもしれない。

スポンサーリンク
 
【読者登録をして新着の通知を受け取る】